活動ブログ

2025.11.20

活動日報告 令和7年11月20日

朝は冷え込みましたが晩秋という感じではなく心地いい気候の活動日です。今年も皇帝ダリアが咲きました。今年の花は例年以上に大きいようです。青空が似合う花ですね。

◆竹の節取り

これは16日日曜日の作業です。20日に切り出した竹の節取りです。来週窯詰、再来週炭焼きが予定されています。

◆クヌギ間伐準備

今年も第三京浜横のクヌギ3本を間伐する予定です。どのクヌギを伐採するか調査し、一番難しそうな急斜面に生えているクヌギが対象になりました。絶対に第三京浜側へ倒れないように周到な準備が必要です。枝打ちし絡まっている蔦を出来るだけ外しました。伐採は124日の予定です。

◆園農部会、畑のお世話

本日はニンジンの間引きや周囲の草取り、小松菜の手入れ、水やりなど炭焼き小屋横の畑のお世話です。

◆親子大根抜き体験参加者抽選

1129日土曜日に親子大根抜き体験を実施します。今年の応募は40組、そこから10組の親子を抽選で選びました。お手伝い頂ける会員の皆さん、よろしくお願い致します。

◆春日台の広葉樹、色づきました

コブシやケヤキなど色づきが深まってきました。柿は木によって色合いが異なります。中々にいい感じに色づいています。

コメント

コメントフォーム

(不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。
適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。)

ページの先頭へ